なんとなく更新。
何か知り合いの某氏のブログが荒れてるの見てて、
煽り合いってマジで親しい仲以外でするといいことないなって思いますよね。
僕もある程度親しい人だったら軽く煽りいれたりとかはしますけど、
あれ、ある程度本当に仲がいいとか、相手から軽くされるとか、そんなんじゃないとやらないですしね。
民度の違い、と言われるとそれだけな気はしますけど、
もともとそう言ったような部分(知らない人でも煽ったり、みたいな)があるような人だな、とは感じてたので、
まぁなるようにしてなったんじゃね、とは思いましたが。
自分よりも多分歳は上なんだと思いますけど、なんか言い方とか、そういうのが大人じゃないなーとは。
別にだからダメだとか、煽ってるわけじゃないんですけど、
そういう生き方絶対疲れるよね、と思います。
自ら望んでそういうような口調で話してるようなところは見えますし、弁も立つようですから、
煽って煽り返されて、みたいな議論が好きなのかもしれません。
僕がどうこう言うことじゃあありませんし、その人に対して何か恨みがあるわけでもないですし、
自分が何か言ったら言ったで何か変わるわけでもなさそうですし。
逆に煽りにきそうな雰囲気まで見える。
まぁでも年下の僕からそういうように見られてる、ということは分かってくれるんじゃない、
わかったからって逆に切れられそうだけど。
この流れでいう話でもないですけど、第2回キタキュー、8月9日にやります。
一応Twitterで宣伝してたり、ダブクリで宣伝してもらったりしてくれてるおかげで、
ちょこちょこ参加人数増えつつあるので、参加定員まであと10人程度、というところまで集まってます。
一応概要はこんな感じで。
第2回キタキューVGCS概要ですです。
今回は運営増やしたのと、前回の反省を生かしつつの時間進行の予定ですので、
前回みたいにめっちゃ時間余る、みたいなことは無くしたいかな、と思ってます。
今度時間あったり暇だったら神器考察でもしたいなとか思ったり思わなかったり。